お仏壇の「引越し・移動」と「預かり(一時保管)」も承ります。転居のためお仏壇も引越し・移動させなければならない時、お家の新築・改装でお仏壇をご自宅に置いておくことが難しい時などは、専門店にお任せください。専門スタッフがお寺様との流れのアドバイスも含め、大切なお仏壇を安全に運搬、保管、設置致します。詳しい内容は、フリーダイヤルまでお気軽にお問い合わせください。

引越し・移動のQ&A

Q.対応エリアは?
A.新潟県内全域からお仏壇の引越し・移動を承っています。同一市内、同一県内、県外(新潟から関東地方)の引越し・移動に対応いたします。

Q.お仏壇の大きさによって料金は変わる?
A.変わります。詳しくは料金ページをご覧ください。

Q.作業は何人で行う?
A.お仏壇の大きさによりますが、大体1〜3人のスタッフで作業を行います。

Q.お仏壇にススやホコリが溜まっている、傷んだ部分がある場合は?
A.当店ではお仏壇のクリーニングや修理も承っています。引越し・移動の際に、気になるお仏壇の汚れを落としたり、傷んだ部分を修理し、キレイな状態で設置されることをおすすめします。

Q.自分で運んだり、引越し業者に頼むこともできる?
A.可能です。ただし、以下の法要・作法に従い、正しく引越し・移動されることをおすすめします。この法要をしないということは、故人の魂が入ったままお仏壇を動かすことになります。またお仏壇本体、ご本尊、位牌や仏具は大変デリケートで壊れやすいものもございますので、運搬・設置の際はご注意ください。

お仏壇の引越しの前に確認

仏壇・墓石の販売ページはこちら

お仏壇の引越し・移動の際の法要・作法

お仏壇を仏間やお家から出す場合、宗派によっても違いはありますが、一般的に「お性根(しょうね)抜き」、「魂抜き」、といった法要が必要とされています。ご本尊(仏像・掛軸)に宿った仏様の魂を鎮めて抜き取る供養です。

また、お仏壇を仏間やお家に戻す際にも「お性根入れ」、「魂入れ」、「開眼供養」、「入仏式」といった法要が必要となります。

その際には、菩提寺又はお世話になっているお寺にご相談下さい。
また引越したばかりで近所にお付き合いのある寺院がない、又は寺院を知らないという場合は、お問合せ頂けましたら、ご自宅付近で各宗派の寺院をお調べ致します。